2010年12月24日金曜日

<多摩ニュータウン>一括建て替え決定 高層マンションに

 東京都多摩地方西部の「多摩ニュータウン」で1971年に最初に入居が始まった「諏訪2丁目住宅」(多摩市、640戸)管理組合が、老朽化した全23棟を取り壊し、高層マンション7棟に一括建て替えすることを決めた。ニュータウンで全面建て替えが決定したのは初めて。増加分の戸数の売却益で現入居者の負担を軽減する手法を採用。全国でも高齢?老朽化で建て替えに悩む団地が増加する中、再生のモデルケースとして注目を集めそうだ。

 28日に管理組合の臨時総会が開かれ、9割以上の賛成多数で区分所有法に基づく「建て替え決議」が可決された。現在の5階建て23棟を11階と14階建ての計7棟に建て替える。来年7月に解体工事を始め、13年11月に入居開始予定。

 総戸数は約1200戸に増え、現在よりも増えた分の住戸を販売して得た資金を事業費に充てるため、現在の住民が建て替え前と同じ面積の部屋に入る場合、負担は生じない仕組み。代替住宅については、管理組合が都営や市営住宅などへの一括入居をあっせんしていく方針。

 多摩ニュータウンは東京都の多摩、八王子、稲城、町田の4市にまたがる約3000ヘクタールに開発された国内最大のニュータウン。計画人口は34万人だが、現在は約20万人に減少し、高齢化や空き部屋が目立ち、再生が課題になっていた。【松本惇】

【関連ニュース】
<ことば>多摩ニュータウン
追跡2010:さらば、大名古屋ビルヂング 2015年度完成目指し建て替え /愛知
米プリツカー賞:妹島、西沢氏受賞 建築界のノーベル賞

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2010年12月19日日曜日

「EGG」,歴史シミュレーション「GE?TEN」のPC-9801版を











プロジェクトEGG
配信元D4エンタープライズ配信日2008/05/12

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

株式会社D4エンタープライズ、

レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』にて

2008年5月13日に『戦国信長伝 GE?TEN』をリリース







 2008年5月13日、レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社?東京都千代田区、代表取締役?鈴木直人)は、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『Project EGG』(http://www.amusement-center.com/project/egg/)において、新規コンテンツ『戦国信長伝 GE?TEN』をリリースします。



タイトル:『戦国信長伝 GE?TEN』

メーカー:ホクショー

発 売 日:2008年5月13日

価  格:840円[税込]

権利表記:(C) 1991-2008 HOKUSHO CO.,LTD. All Rights Reserved.

商品概要:

 『GE?TEN』は、1991年にホクショーから発売された戦国時代をテーマにした歴史シミュレーションゲーム。プレイヤーは織田信長となって軍勢を率い、天下布武を目指すこととなります。

 本作の最大の特徴は、既存の歴史シミュレーションゲームと比べて、歴史に忠実という点でしょう。歴史的因果関係に従って展開される戦国絵巻は、他の歴史シミュレーションゲームとは一線を画す内容。史実と同様に1568年9月、足利義昭を奉じて上洛する所から始まりますが、信長包囲網や九十九髪茄子と松永久秀のエピソードなどもゲーム中に再現されており、歴史に詳しければ詳しいほど、ニヤリとできるに違いありません。おそらく本作をプレイしていると、歴史という大河に逆らうことがいかに難しいかを実感できるでしょう。

 ゲームはリアルタイム制を導入しているので臨場感も抜群! 刻々と変化する戦況を見ながらの采配は、プレイヤーに良い意味で緊張感を与えてくれます。そして天下統一を達成したあとには論功行賞で部下たちに褒美を与え、エンディングが変化するという演出もあります。ハッピーエンドを迎えるのはなかなかに難しいので、ある意味、戦略や戦術よりも論功行賞の方が手応えがあるかもしれません。












引用元:ファンタシースターユニバース(phantasy star universe) 専門サイト

2010年12月14日火曜日

「ナイトオンライン」でサーバー統合,アルテミス






酸素水
ソウルアライブ rmt



ナイトオンラインクロス
配信元 エムゲームジャパン 配信日2009/12/03

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

『KNIGHT ONLINE Xross』

サーバー統合実施!

アルテミスサーバーでナイトを楽しもう!









オンラインゲーム配信を展開する、株式会社エムゲームジャパン(本社:東京都江東区 代表:崔 正濬(チェ? ジョンジュン)、以下エムゲーム)は12月3日(木)に『KNIGHT ONLINE Xross』において、サーバー統合を実施し、統合サーバー「アルテミスサーバー」をオープンしたことをお知らせいたします。
rmt Atlantica




■ サーバー統合完了!アルテミスサーバースタート!



12月3日定期メンテナンスにて、既にお知らせしておりましたとおりローンサーバー、スマイトーサーバーの両サーバーを統合いたしました。
トリックスター rmt
統合後のサーバー名はユーザーの皆様より募集いたしました名称から選定し、アルテミスサーバーとさせていただきました。統合したてホヤホヤのサーバー環境なので、ローン?スマイトサーバーの皆様や、これからKNIGHT ONLINE Xrossを楽しもうと思っている皆様にもオススメのサーバーです。





■ 寒い冬もナイトを楽しもう!



12月10日よりエムゲームウィンターフェスティバルが開催されます。

KNIGHT ONLINE Xrossでもたくさん楽しめるイベントを開催予定です。

詳細は12月10日に公開予定です。楽しみにお待ちください。



エムゲームウィンターフェスティバル特設サイト :

http://www.mgame.jp/event/winter_festival/



公式メンバーズサイト:

http://knight.mgame.jp/member/


引用元:SEO対策 | 盛岡市